いがべじブログ

三重県伊賀市で野菜の有機栽培に取り組む、伊賀ベジタブルファーム㈱のブログです。

テントウムシ大量捕獲

トマトハウスでアブラムシ発生につき、テントウムシ捕獲しました。

群生地見つけたので、容器に捕獲、捕獲、捕獲…

赤いのがおなじみ幸運の象徴ナナホシテントウ

 写真には写ってないけどたまにナミテントウもいます。

f:id:iga-vegetable:20150524125739j:plain

 

で、ナウシカに出てくるオームみたいのが幼虫です。 

f:id:iga-vegetable:20150524185532j:plain

…こうわらわらいっぱい入れてると蠱毒みたいな感じですね

 

とりあえずハウスのアブラムシ発生ポイントに放ってみました。

たんと召し上がってくれれば恩の字です。

アブラムシおさまらなかったら他の手も考えないと…

 

いまいずみ

ハチとナスとそれからトマト

こんにちは

トマト、ナス担当の今泉です。

ブログ書くこと自体久しぶりなので、文章変でも許してくださいm(__)m

久しぶりの更新ということで雑記的に最近のことをお伝えします。

 

マルハナ様がやってきた 
先日クロマルハナバチが届きました(^^)/
暑い夏もしっかり受粉してくれるよう住環境に力を入れました(肉体的に)。

ドリルも駆使しての大工事‼

深さ55㎝で巣箱もすっぽり入って涼しいはず 

これで夏も大丈夫‼

f:id:iga-vegetable:20150516070923j:plain f:id:iga-vegetable:20150514151918j:plain

 

ナス発芽‼
抑制ハウスナスが発芽しました
今年初めての試みなので、うまくいくか結構神経使ってます。
とりあえず、抑制ハウス向け品種『黒船』『黒の匠』、あと『筑陽』を試験栽培
しっかり育ててトマト⇒ナス⇒アレッタとつなげたい

f:id:iga-vegetable:20150520080523j:plain

 

トマトの摘果作業
一段目のトマトの摘果 育苗段階で窒素が多かったのか、結構花房に花がついてしまって、摘果数量結構あってしんどかった

…でも、今年はこれを使って摘果トマトのピクルスの商品化を目指してます。

今まで捨ててたものが、商品になると思うと摘果もそんな苦じゃないね

f:id:iga-vegetable:20150522170416j:plain

それでは 次の更新まで

Auf Wiedersehen!

ひびヒヨドリひより

f:id:iga-vegetable:20150201204454j:plain

f:id:iga-vegetable:20150201204457j:plain

f:id:iga-vegetable:20150201204500j:plain

日々ヒヨドリ日和(笑)

全く嬉しくありません!

秋口は『ヨトウムシ』との戦い、そしてお正月が開けると、彼らがやってきます!

せっかく育った、ほうれん草やブロッコリーの葉っぱをチュッチュッチュとつっつきます。『やめてくれ〜お願いだぁ〜』と言う私の願いもむなしく、かなりの大群で彼らはやってはつっつきます。そして、おどかすと逃げるのですが、近くの木にスタンバイ!準備はいつでも万端みたいです。

なので、ほうれん草に防鳥ネットを張りました。ヒヨドリとの戦いは続きます!

おおつか

常に買ってくれる人のことを考えること

f:id:iga-vegetable:20150131065335j:plain

f:id:iga-vegetable:20150131065338j:plain

木曜日〜金曜日まで、取引先の(株)坂ノ途中の自社農場で働いている、山崎さんが研修に来てくれました。

そこで、金曜日の朝は、(株)ヘんこの橋和田さんが毎朝納品しているイオンに3人で行って来ました。

普段は畑にほとんどいるので、実際に売っている現場に行ってみることは、本当に勉強になります。

また、取引先が実際に来てくれることによって、意見が聞けたりと刺激的でした。

お客さんのことを徹底的に考えて野菜を作らないと!

おおつか

明けましておめでとうございます!

f:id:iga-vegetable:20150107073032j:plain

f:id:iga-vegetable:20150107073035j:plain

遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

3日から始まった、2015年いがべじ!

今年はどんな1年になるでしょうか?

昨日は、レタスの種まきを行いました。4月の3週目から、出荷予定になっているレタスです。5月いっぱいまで、切らさず出荷できるように、これから10日ごとに種をまいていきます。

温度管理、水管理をしっかり行いたいと思います。

おおつか